Naka Outdoors スノーシュー・ガイドツアー・メニュー
V 「冬のピクニック」大人のスノーシュー1日ツアー |
W 「家族の雪遊び」家族のスノーシュー1日ツアー |
y 『清里半日スノーシュー』 |
- 服装
- 暖かなウェアーでお越しください。
- スキーウェアがお奨めです。
- 多少汗もかきますので速乾性のアンダーシャツをお持ちでしたら下着に装着ください。
- 中着にフリースを使用すると暖かです。
シューズのレンタルご用意しました!
・ウェア(大人用のみ) 現地スキー場のレンタルをご利用ください。
・シューズ(登山靴タイプ)¥500 サイズに限りがありますのでご確認ください。
・手袋(グローブ) ご相談ください。
・ゴーグル、サングラス 現地スキー場で購入も可能です。
参加予約の際、同時にお申し込みください。
<<スキー場のレンタルコーナーをご利用いただくこともあります>>
- 靴
- 防水性の防寒仕様のもので。
- スノーブーツや登山靴がお奨めです。
- 長靴はスノーシューが外れやすいので、あまりお奨めしませんが、使用する 場合は防寒仕様のものに限ります。
- 雪が入らないように、スパッツをお貸しします。
- 靴下
- ウールや厚手の化繊(ホームセンターで売っている)の暖かいものを着用してください。
- 手袋
- スキー用、スノーボード用をお奨めします。
- 更にインナー用に薄手のフリース系の手袋(またはペラペラの白手袋でも)を装着すれば暖かです。
- 帽子・耳当て・ネックウォーマー
- 耳まで隠れるものをご用意ください。
- また、ネックウォーマーで首廻りの保温も完璧に。
- ゴーグル・サングラス
- 雪の上は紫外線が強力です。目と肌のガードをお忘れなく。
- スキー用、スノーボード用のゴーグルまたはサングラスでOKです。
スノーシューの一日の流れ(1日ツアーの場合)
15:30~16:00頃 ツアー終了,解散 お疲れ様でした。
|
キャンセル規定
各回(各スノーシューツアー)とも主催者または天候等によるスノーシューツアーの中止を除き,参加者の都合でキャンセルされた場合(人数の減少も含む)はキャンセル料を申し受けます。
個人、小グループの場合(7名様以下)
スノーシューツアー参加予定日1週間前~2日前:料金の20% 前日:料金の50% 当日:料金の100% (料金≪包括料金≫人数×おひとりの料金)
団体様の場合(8名様以上)
スノーシューツアー参加予定日2週間前~2日前:料金の20% 前日:料金の50% 当日:料金の100% (料金≪包括料金≫人数×おひとりの料金)
・・・泊まって八ヶ岳を満喫しよう・・・ 「申し込みお問い合せはこちらから→連絡フォーム」 |
- スノーシューの他に、自転車、カヤック、ウォーキングなどのガイドツアーもございます。(季節により出来ないものもあります)
- 現在参加者募集中、計画中のツアーや、今までに実施したツアーの記録なども、随時公開していきます。
- 詳しくはトップページの情報&報告から、各情報のブログをご覧ください。
このサイトは、Naka - Outdoors ・・中の外あそび・・の公式ホームページです。
ご意見ご要望は、トップページ「ご予約お問い合せ」の連絡フォームよりお寄せください。